【梅雨の体調不良に】お家で簡単セルフケア&おすすめ施術コースは?

梅雨の体の不調は「湿邪」のせい?

蒸し暑いと思えば、急に冷え込んだりと、体のバランスを崩しやすい日が続いていますね。普段から湿気を感じると体調を崩すのですが、急激な気温の変化で体がストレスを受け、自律神経が乱れホルモンバランスを崩したりと私にとってこの時期は一番辛い季節です。

梅雨の体の冷えやだるさ、頭が重いのは東洋医学では「湿邪」によるものだそうです。

私の梅雨の体調不良とは、ひんやりとして寒い日には冷えによる関節の痛みで、足首や膝、腕の肘のあたりが冷たく軽い痛みを感じます。夏でも薄手のレッグウォーマーや羽織るものが必要です。湿度が高くて蒸し暑い日には、体がむくんでダルいし頭が重く頭痛もします。

ある時、たまたま梅雨時期に漢方薬局へ行った時に、体の不調を説明すると「湿に弱いのですね、この時期はそういう方がとても多いですよ」と言われ、自分の体質がそうなんだなぁと妙に納得したことがありました。

湿邪

湿は自然界に存在する6気「風・寒・暑・湿・燥・火」の一つです。これらは外から身体に入って悪影響を及ぼすと邪気となり、外からの湿邪は外湿、体内機能の低下による湿邪は内湿と2つに分かれるようです。

外湿は体のだるさ、頭重、むくみなど、内湿は胃の不調があらわれます。

  • 体がだるい、重い
  • 頭重・頭痛
  • むくみ・冷え
  • 関節の痛み
  • 胃の不調・膨満感
  • 口臭・口内炎・舌苔
  • おりものの量が増える
  • ねっとりした便
  • 皮膚のトラブル

上記のような症状があらわれたり、梅雨時期や雨の日に酷くなる人は湿邪が原因になっているかもしれません。

 

対策は?

湿邪の症状は、体に余分な水分を溜め込んでうまく排出できないことが原因の可能性があります。水はけの良い体を目指し体の中も除湿しましょう。
まず体の余分な水分が停滞するのを防ぐため、汗をかいたり食べ物で発汗や利尿作用のあるものを摂るなど外に出すことを意識しましょう。暑いからと、ついつい体を冷やす食べ物や、氷の入ったドリンクが欲しくなりますが、溜め込まないためには控えましょう。

 

お家でセルフケア〜私が自分でできる簡単な方法は?

○ドライブラッシング
ブラシッシングするだけ!リンパを流し老廃物を出しやすく手助け。

 

 

○足浴(足湯)
ジワっと汗をかきデトックス!アロマでさらに効果アップ、おすすめの精油はスイートマジョラム。冷え、むくみに役立ちます。
※注意:妊娠中の方は控えましょう

 

「自分でケアしたいけど、面倒で・・・」という方はサロンなどでケアしてもらいましょう。

 

Tulaの「梅雨の体調不良」におすすめコースは?

セルライト除去整体では、骨格矯正と重い体がスッキリ軽やかに。耳つぼではツボを刺激して自律神経や胃と脾の不調を整える、深層筋セラピー フェイスでは、お顔のむくみを解消してフェイスラインのリフトアップに最適です!

 

 

大和高田市 女性専門 ボディケアサロンTula(トゥーラ)

整体 骨盤矯正・産後骨盤矯正 耳つぼジュエリー 深層筋セラピー

 

 

 

 

関連記事

  1. ヘソ灸
  2. マグカップ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    アーカイブ

    PAGE TOP