今年も梅雨に入りましたね。
先日テレビで今年の梅雨は”メリハリ型”と言っていました。
雨が降らないときは梅雨があけたのかと思うほどカラッと晴れて、降るときは集中してゲリラ的に降る!?
そんな風に説明されていました。
カラッと晴れるのは嬉しいですが、集中的に降るのは怖いですね。
それと、やはりこの時期のせいか今日は朝からめちゃくちゃ体が重いです。
ここ最近はゆっくりお風呂に浸かれず、筋肉疲労が溜まっているのも原因ですが…
今日は好みの精油のバスソルトで、ゆっくりとバスタブに浸かり耳マッサージをしてみます。
天気痛には耳マッサージが良いので、お客様にも勧めています。

”天気痛”なぜ起こる?原因と対処法
先日、私の耳つぼの講師の先生から『天気痛には、耳のマッサージがいいらしい!』とテレビの番組で放送されていたと教えていただきました。
私も天気の変化で、体の不調が起きやすいのですが『気圧のせいで仕方がな...
それから冷たいものの取りすぎは禁物で、暑いからと調子に乗ってると必ず胃腸が弱り、さらに体がだるくなります。
できるだけ、温かいものや常温の飲み物を取るように気をつけています。
体の内側と外側、両方でしっかり温めると夏バテ防止にもなりますよ。
たまにはゆっくりと、入浴や岩盤浴で芯から温めて体も心もほぐしましょう。
10周年記念キャンペーン第3弾・癒しのキャンペーン実施中!

お待たせしました。
10周年記念キャンペーンの第3弾です!
蒸し蒸しと暑いと思ったら、夜は冷え込んだりと体調を崩しやすい季節。
ついつい氷の入った冷たい飲み物を取り過ぎて、胃腸炎になる人も少なくありません。
湿度も高く、この時期は体...

こんにちは。
天気予報では近畿は明日に梅雨入り?と言っていますね。
雨が振らないと困りますが、梅雨は何かと体調が崩れやすいです。
この時期は湿邪が体に入り、関節が冷えて痛んだり、天気痛で体や頭が重いなどに悩まされます。
先月、数年ぶ...
奈良県大和高田市 女性専門ボディケアサロンTula トゥーラ
整体 骨盤矯正・産後骨盤矯正 セルライト除去整体
深層筋セラピー 耳つぼジュエリー 天気痛 耳ヨガ アロマ
この記事へのコメントはありません。